村上ユミ子さんが亡くなって3ヶ月あまり。
未だにそれは、何か現実感のない、遠い次元での出来事のような気がしている。
あの直後は、この事実を冷静に認識して話せるようになるには、少し時間がかかるなと思っていた。
その感覚は今も変わらない。
恐らくずっと変わらないのだろう。
それは僕の理解をはるかに越えた出来事だから。

 ユミ子さんとの出会いは、僕にとってとても大きな意味を持つ。
知り合ってたかだか2年程しか経たないのだけれど、彼女からはいろんなものをもらったように思う。
その音楽世界との出会いはもちろんのことだが、ユミ子さんのパーソナリティー、人間的エネルギーに触れることが出来たことは、知らず知らずのうちに僕のどこか奥深いところにしっかりと入り込み、村上ユミ子の刻印を残していった。

 "Here is your place" という曲を作った。
ユミ子さんがまだ入院中の頃、その時点でこのような結末を想像すら出来なかった僕は、早く回復して欲しいという思いと、いつか復帰祝いに弾いてもらうつもりで、この曲を作曲した。
今となっては、随分タイトルの意味合いが違ってしまったのだけれど、それでも"Here is your place"という気持ちは変わらない。
彼女の存在が僕の中から消えてしまうことは決してないし、そのことで僕は少し強くなれると思う。
彼女との出会いを無駄にすることのないように、音楽を続けていきたい。

 先日(12月4日)、京都のRAGで、ギタリストの岡本博文氏の呼びかけによる、「村上ユミ子追悼コンサート」が行われた。
僕も参加させてもらったのだが、純粋にコンサートとして、とても素晴らしいものだったと思う。
集まった数多くのミュージシャンが、エゴではなく、音楽と村上ユミ子を愛する純粋な心で、一つになって演奏が出来た。
こんなことが出来るのも、ユミ子さんの類い希なる人間性のなせる技なのだろう。

 上手く言えないのだけれど、僕はユミ子さんの想い出を、所有するつもりはない。
"YUMIKO's Smile"に出会った他の多くの人たちと同じで、僕は彼女の音楽と人に魅せられてしまった一人に過ぎない。

清野拓巳
12/18/2000
back