先日、オレペコ企画の岸田さん(もとレッドライオンの)の呼びかけによる、村上ユミ子・メモリアルセッション2003というライブが行われた。参加ミュージシャンは、さがゆきさん(vocal)岡本博文さん(guitar)荒崎英一郎さん(tenor saxophone)松田"GORI"広士さん(drums)そして僕。場所は大阪桜宮のidd Workshop。ユミ子さんが見たらきっと「うわぁー、ここいいねぇ」なんて言いそうな、こぢんまりとした、ちょっと懐かしい感じもするギャラリーである。

 とてもいいライブだったと思う。当然、ユミ子さんへ対する想いの方向や、距離感なんかはそれぞれのものがあるのかも知れないけど、こうしてユミ子さんの名のもとに集まって演奏を始めてみると、純粋な部分で一つになれる。そのことこそ、ユミ子さんが生前から持ち続けている不思議な魔法だ。そして、ユミ子さんの曲を演奏する時、その音楽の持つエネルギーにあらためて驚かされる。バッハやベートーベンなんかと同じで、ある種の音楽は決して死んだりしない。演奏をし、聴いてくれる人がいる限り、音楽は永遠に生き続ける。こんな当たり前なことを少し忘れていたような気がする。生の音楽を演奏したり、聴いたりすることのかけがえのなさを強く感じた一日だった。特に演奏する立場にいる事が多い僕にとっては、耳を澄ませて聴く事を決して忘れないことがとても大切なのだと思う。

 さがゆきさんとふたりで、ユミ子さんが大好きだった「上を向いて歩こう」を演奏した。演奏中、ユミ子さんの存在を強く感じた。それはとてつもなく圧倒的な存在感で、僕は自分がギターを弾いているという感覚は殆どなかったように思う。そして僕がギターを弾き、音楽を続けていく意味をつかみかけた。それは決して言葉にはできない僕の想いだけれど、今はゆっくりと確信に変わりつつある。

9/9/2003

清野拓巳


back