というわけで、今回もいきなり脱線してしまう。そう、趣味の話。
限りなく趣味に近いのは音楽だけど、これを趣味といってしまうのは多分問題がある。で、それではと考えると、これがなかなか難しい。音楽の次に多くの時間を費やしているのは、おそらく本を読むことだ。でも、ここでまた僕のややこしい性格が割り込んできて、素直に「趣味は読書です」とは言わせてくれない。僕は知識欲や、教養、自己向上のために本を読むのではない。僕にとって本を読むことは、ご飯を食べる事に例えるのが一番近いかも知れない。人は食べ物なしには生きていけない。だけど毎日の食事をどんなにおいしく摂ったとしても、それをすべて記憶することは不可能だし、そうしようとも思わない。本も、僕にはそんな存在だ。上手く言うことができないけれど、僕は本を現在形でしか読むことができない。だから、誰のどんな本が好きかと聞かれても答えられない。だったらこんな話を始めるなよ、と怒られそうだけど、そうなんだからしょうがない。あえて言うならば、想像力を刺激する本が好きと言うしかない。
ここまで本と書いてきたけど、実は文字が好きなのかも知れない。かつて海外で生活していた頃、手元に本がないときには、よく電話帳を読んだ。(また少し脱線するけど、実際、電話帳はわりと面白い。日本の電話帳の場合、アイウエオ順に並ぶ名前を見て、「あ、この人と、この人は親子だな。いやいや、兄弟かも知れない。まさか兄妹だったりして。」などと、かなり勝手な想像が膨らむ。あいだに入っている個人広告なども捨てがたい。)
目に入る活字はついつい無差別に読んでしまう。コンビニなどで売っている飲み物類の栄養成分表示などは、かなり好きである。アイスクリームだと思って買って、ふと成分表示を見るとラクトアイスだったりすると、少しだまされたような気分になる。アイスミルクよりはましだけど、そこにはかすかなドラマがある。
あまりにも野放しに脱線しすぎた。そろそろ話を締めなくては。
ん?何が言いたかったんだっけ。