Light is decomposed into fragments

Red, orange, yellow, green, blue, indigo, and violet

Each fragment has no real color itself

They are only fragments

And then, everything subsides into the depths of time

I can't see anything

Invisible

色の認識は、他の多くの感覚と同様に、とても曖昧で、不確実な、個人的感覚だ。
リンゴを見て赤いと感じるとき、はたしてすべての人が同じ赤を見ているのだろうか。
それは、光によって刺激を受けた網膜からの電気信号を、脳がイメージとして再構築し、計り知れないプロセスによって、各個人が認識しているに過ぎない。
人はそれぞれに、身体的、精神的なフィルターを通して対象物を見ているのであり、そこに絶対的イメージは存在しないし、個人差が生じることはとても自然なことだ。
しかし同時に、人は生まれて死ぬまで、決して他人の眼を通してものを見ることは出来ないのだから、ある人にとってのイメージは、本人には紛れもない真実である。
真実は個人的感覚に基づくものであり、普遍性を持つことはない。

プリズムを通った光は、7つの波長に分光される。
色は、物体がそれぞれに固有の割合で、各波長の光を反射した結果生じる。
赤いリンゴは、そのもの自体が赤いのではなく、赤を多く反射しているのだ。
つまり、そのリンゴは、反赤的性質を持っていると言えるのかもしれない。

7つの波長がすべて同等に反射されるとき、それは無色となり、光そのものになる。


そんな、多くの人にとっては、きっとどうでもいいようなことを考えているうちに、このアルバムのアイディアが、浮かびました。
音も波長であり、本質的に光と同じであるはずです。
 プリズムを通った光が、7色の断片に分解されるように、音楽をごくシンプルな要素に分解し、並べることで、音的グラデーションを表現することを試みました。
全9曲の組曲で、各曲にはそれぞれ色の名前が付いています。

清野拓巳
back