Vital Weekly 790 (Holland)
清野拓巳はVital Weeklyのコラムで時折目にする名前である。今回、彼は市野元彦(ギター)とのデュオCDをリリースした。清野同様、市野元彦はバークリー音楽大学卒であり、Mick Goodrick他に師事している。2001年、市野は東京へ居を移し、インストラクター、演奏家、作曲家としての活動を開始する。二枚のリーダー・アルバムを発表し、サイドマンとして多くのバンドで演奏している。CD”Frozen Dust”は2つの即興演奏を収録している。タイトル曲は37分、”Water's Edge"は約9分。どちらの演奏も2009年12月にライブ録音されたものである。”Frozen Dust”はリラックスした牧歌的な素晴らしい作品だ。コミュニケーティブで有能な二人の演奏家による深いインタープレイ。ある部分ではジャズ的な音色を用い、他方では認識可能なイディオムとは無縁なフリー・インプロヴィゼーションの流儀で音楽を引き出している。
また、NEXT ORDERについても過去のVital Weeklyで書いたことがある。ここでは清野拓巳の別の側面を見ることができる。NEXT ORDERは武藤祐志と清野拓巳の二人のギタリスト、石垣篤友(ベース)、松田"GORI"広士(ドラム)からなるカルテットである。これもまたライブ録音作品。CDはスピーディでラウドなハードコア的楽曲”NDE?"で幕を開ける。しかしながら、2曲目”Bearclaw"は、美しいモチーフを発展させた、非常にリラックスしたジャズ的な楽曲である。続く他の楽曲はこれら2つの要素のコンビネーションと言える。このことこそが、2002年に結成されたNEXT ORDERの特徴である。ロックの荒々しいエネルギー、ジャズの妙技、そしてフリー・インプロヴィゼーションとファンクの結合。それぞれの楽曲はこれらのジャンルを起点とするが、他のジャンルの影響が次々と飛び出してくる。”L.C.M."のような楽曲では、NAKED CITYなどのバンドで知られるように、そのスタイルを曲中で突然飛躍させるのだ。音楽的慣習の賢明な使用で、彼らは説得力のある楽曲の数々を構築している。また、彼らのダイナミクスとコントラストの変化を取り込む手法は非常にうまく機能している。もう一度言うが、これは清野と彼の仲間達による、圧倒的で楽しい2作品である。(DM)
SEINO - FROZEN DUST (CD by Voice Of Silence)
NEXT ORDER - LIVE-INTENSIFIED (2CD by Order Tone Music)
Takumi Seino is a name you find every now and then in the columns of Vital Weekly. This time he released a duo cd with Motohiko Ichino (guitar). Like Seino, Motochiko Ichino is graduated from Berklee College of Music where he studied with Mick Goodrick and others. In 2001 he settled in Tokyo where he works as a teacher, performer and composer. He has two solo CDs out and works as a sideman for many bands.The cd 'Frozen Dust' contains two improvisations. The title piece takes 37 minutes and 'Water's Edge' about 9 minutes. Both pieces were recorded live in december 2009. 'Frozen Dust' is a fine relaxing and pastoral piece. Fine interplay by two very communicative and capable players. Partly they make use of jazzy timbres, in other parts they abstract from these approaches for a form of free improvising that is not connected to identifiable idioms.
Also on Next Order we wrote earlier in Vital Weekly. This has Takumi Seino in another context. Next Order is a quartet of two guitarists: Yuji Moto and Seino, with Atsutomo Ishigaki on drums and Hiroshi 'Gori' Matsuda on drums. Again here everything is recorded live. The cd opens with a speedy and loud hardcore-like piece 'NDE?'. The next piece however 'Bearclaw' is a very relaxed jazzy piece, built around a beautiful motive. Other pieces are a combination of both. This is what Next Order is about since they started in 2002. They combine the raw energy of rock, the virtuosity of jazz, plus free improvisation and funk. But each piece departs from of these genres, with influences of the other genres popping up. In a track like 'L.C.M.' however they jump abruptly from one to another genre like we know it from bands like Naked City. With their clever use of musical conventions they built convincing musical pieces. Also the way they combine changing dynamics and contrasts is very well done. Again two convincing and enjoyable works by Seino and his mates. (DM)
Jazz guitar book vol.30
巻頭特集記事「デュオを極める!」にて、清野・市野対談記事が掲載。
intoxicate
音楽的化学反応のメッカ、横浜の上町63における名ギタリスト二人の即興デュオがそのままパッケージされた1枚。まず顔合わせからして堪らない。何しろあのNext Orderをはじめとしてボーダーレスに活躍する清野拓巳と、新バンド、rabbitooや橋爪亮督グループなどへの参加でお馴染みの市野元彦というトップ奏者のそろい踏みなのだ。長尺2曲のみの収録という思い切った作りだが、聴いてみるとあっという間。局面を感じ空間を楽しみ、交感に浸るべき作品だ。(名古屋パルコ店 青山秀一郎)
Jazz guitar book vol.29
横浜の関内にあるライヴ・スポット"上町63"は、異色なブッキングで新たなジャズを生み出す発信地として知られる。'93年に渡米し、バークリー音楽院を'96年に卒業した清野拓巳。'96年に同校に入学し、'99年に卒業した市野元彦。この異才を放つ2人のギタリストが同店で初めて共演した 1stセットの45分44秒間に及ぶライヴ音源が無編集でCD化されたのが本作だ。"無"から創出されるインプロヴィゼーションは2人の鼓動のうねりであり、魂の語らい。こんな素晴らしい作品が発表されたことにジャズの良心を感じる。(山中弘行)
CDジャーナル
ライヴ録音。俊英ギタリストとして評価の高い二人が形式美から離れ、互いに相手が発する音に反応しながら、さまざまな奏法を駆使して描く幻想の空間。その 即興演奏が生む音の連なりやひびきのなかに交響するサウンドには豊かなイマージュが息づいていて、聴くものを"私"や"時間"という鎖から解き放ってくれ る。
ミュージックマガジン(2011.4)
コンスタントにCDをリリースする清野と、同じバークリー出身の市野のギター・デュオ。ライブ録音で35分強と10分弱の2曲収録。過度にアンビエントに寄りかかることなく、生ギターも使いながらゆっくりと探り合うような対話が聴ける。この微妙にアナログな感じは貴重かもしれない。(松尾史朗)